Blog
2018/12/14
米沢市K様邸。
新築現場です。
地鎮祭からわずか約1ヶ月で上棟までこぎつけました。

いよいよ米沢も雪が積もってきました。
新築現場より2018/12/07
米沢市K様邸。
11月15日(木)
地鎮祭を執り行いました。

「早く新しいお家に住みたい!!」
お客様のご要望を叶えるため、雪が降る前にと急ピッチで工事が進んでいます。




完成は来春予定!
この1ヶ月の間、天気に恵まれたのも、K様の運の強さかも☆
完成が待ち遠しいですね♪
米沢ナビ2018/12/05
米沢市の笹野地区に伝わる有名な木彫民芸品『笹野一刀彫』。

鷹をかたどった『お鷹ぽっぽ』が有名!
お鷹ぽっぽの「ぽっぽ」とは、アイヌ語で「玩具」という意味です。

毎年この時期になると来年の干支が登場します。
2019年の干支は【亥】ですね。
なんともかわいらしい♪

干支はその年の守り神!
干支の置物を新年に飾ることで、1年の無事と幸福を願い、厄を祓うと言われています。

親子イノシシをご自宅に飾ってみてはいかがでしょうか☆彡

新築現場より2018/12/04
米沢市通町。
マンション新築現場。
今回は東棟の玄関クロスをご紹介いたします。
オーナーさんのこだわりが詰まった
ワンランク上の次世代賃貸住宅☆彡
8部屋すべてが違うデザインになっています!
【1階】


【2階】

